ワイルドボアの平和
2007.1.14
渋谷CCレモンホール
今年はじめてのJulieのコンサートへいざ出陣。
Julieに対する私の気持ちの現し方として、ピンヒールにミニスカート、
半袖、という出で立ちにしたのだけれど、はたして・・・
前売券が売り出されたのがずいぶん早かったので、知人に告知をする間もなかったけれど
その後届いた追加販売で、2名様を予約。
当日3時にチケットを販売します、とのことで3時に窓口に行くと、なんと3時半からだと。
え〜、話が違うじゃん、と思いつつも仕方なく30分ほど並んで待つことにしました。
当日券はかなり少ない旨の話もあり。
腰に貼ってたカイロのおかげで寒さも幾分、しのげました。
1. 淋しさをわかりかけた時
え、この曲でスタートなの?
あえて、セットリストは見ないでの当日勝負にしようと思っていた私だったけれど
掲示板の書き込みやマキノさんのブログでなんとなく目にした曲も何曲かあり。
でもPYGの曲でスタートするなんて、あの頃、太めのストライプのパンタロンをはいて
メタルフレームのだて眼鏡(当時は、だてだった)をかけて、思いっきり悪ぶってたJulieを
思い出したのでした。
2. 俺たち最高
去年のアルバムだから、こういう形で歌うってなかなか良いですね。
3. Good good day
懐かしい、と思うのは新しい年だから?
4. everyday Joe
最近、聞いていない曲でした。
5. 護り給え
宗教的な臭いのする歌詞ですが、タイトルはなかなか浮かばないのに
歌詞だけはなんとかわかる私。
6. Don't be afrid to LOVE
最近聞いているiPodに入れてる曲の中で一番聞いている曲なのでびっくり。
きゃ〜〜〜〜〜 ココロに染みる歌詞です。
7. 約束の地
タイトルが最後までわかりませんでした。
8. 堕天使の羽音
この曲、好きなのです。
9.強いHERAT
10. I'm in Blue
この曲の事はマキノさんのブログで知っていました。
でも、この曲をご存知、ということはかなりマニアなファンね、と思っていました。
11.坂道
タイトルだけでな、ピンとこないんだけど、ね。
2曲くらい歌詞が出てこない場面があり、お〜っとと思ったのは私です。
DVDでのカメラを意識しすぎ?たのかしら。
高音が辛そうな場面もあり、ん〜、大丈夫、Julie?と思うのでした。
*****
12. 月明かりなら眩しすぎない
そうなのよね、この曲も久しぶりに聴く曲です。
13. Snow Blind
一昨年のクリスマスコンサートで一番、感動的だった曲。
雪は降らなかったけれど。
14. KI・MA・GU・RE
ずっとバラードなの?と思った途端のこの曲で、私のハートに火が着きました。
ここから一気にロックなJulieに変身しました。
清志郎さんへの応援メッセージ!
15. 1989
アレンジがかなり変わっていましたね。
16. 希望(新曲)
のりは良さそうです。
17. CHAILD
君は大人で、僕はチャイルドってね。
18. GO−READY−GO
思わず、「ぎゃ〜」と叫んでしまいました。
19. THE VANITY FACTORY
マキノさんのブログで知ってかなり期待してた曲です。
この曲は、なかなか思い出がたくさん、あるのです。
20. 明日(新曲)
こっちもノリノリでした。
21.いとしの惑星
KI・MA・GU・RE 以降のロック度、全快でした。
アンコール
30th aniversary club soda
なるほど、今年は40周年のおめでとうだものね。
MC
かつて人気があった頃のお話をJulieらしくおもしろおかしく。
凄い人気の頃、あの人たちはいったい、どこに行ったのでしょう。
死んでしまったわけでなないのでしょうが、浮動票だと思っているという
旨の発言あり。
死んだ、と思ったほうが良いよ〜、と私。
でも今回、久しぶりにJulieのコンサートを見る人を2名、連れてきた私としては
ん?なんでそんなことを言うの?と思ったのも事実。
見てるの?Julie。なんてね。
40周年より還暦(人間をやってきて60歳のほうが凄いという発言あり、やっぱり
凄い 、と思う私)
いくつかの場面
いや〜、 今回、琴線に触れたのはこの曲でした。
PYGの(売れなかった時代?)曲を最初に持ってきて、この曲で閉めようとするJulieの気持ちに
いろんなことが走馬燈のように巡っていました。
泣いてしまいました。
TOKIO
先日、TVでワンズのコンサートで拝見しましたが、やっぱりJulieのコンサートで聴く
このアレンジの TOKIOが、私は好きです。
こうでなくっちゃ!
アンコール 2回目
勝手にしやがれ
どうしてこの曲になると会場が異常なほど盛り上がるのでしょうか!
仕方ないよね、Julie。
アンコール 3回目
関東1本〆
ようやくJulieにとって長いお正月コンサートが終了しました。
声が出なくて辛い思いをしたでしょうね。
だけど歌手にとって、今日、声が出るのだろうか、と心配しなければいけないなんて
それはどうなの?Julie。
不摂生をしている、とは思わないけれど、
ファンに「声が出るのかしら?」と不安に思わせるのはプロとしてはいかがなものか、と
思う私です。
あなたはあくまでも歌手・沢田研二です。
私のようなファンが、「Julie!」と叫んで、翌日、声がでなくなっても構わない、というのとは
違います。
3日連続だと声が出なくなる、という経験の元で作られたスケジュールのはずなのに、
2日目で声が出ない、というのは、管理?不行き届きなのかも。
プロであるなら、ファンに不安を与えない人であるべきです。
それが、40年ただただ、Julieを好きで見続けてきたごく一部の根強いファンに対するあなたの
役目だと、私は思います。
長いだけではなく中身の濃さが問題だ、と言われましたが
40年間、脇目もふらず、私のようにず〜っと見守ってきたファンもいるのは事実です。
ファンだから何でも許せると思わないで、
常に そういう目を意識して、40周年を、60歳を迎えてください。
絶頂期だった頃しか知らない人もいます。
当時のJulieを間近で見た人もいるでしょう。
そういう人たちをがっかりさせないで、
今のJulieもすごいぞ、と思わせるJulieでいてください。
それが何よりのファンへのプレゼントです。
これから役者としてのJulieを拝見する機会があります。
Julieは歌手と役者の2本立てだと思っていらっしゃるかもしれませんが
あくまでも歌手・沢田研二がいて、はじめて存在するのが役者・沢田研二だと
私は思います。
2回目のアンコールで白いフリルのブラウスを着て登場。
でも遠くだったので、首にタオルを巻いていたように見えました。
フリルだった、のですよね?たまには前で見せて〜。
PYGをこんなに意識した事なんて近年、久しくありません。
そういう事もふまえて、40周年、なのですね。
2007年、初頭に生意気ながら、こんな感想を持ちました。
DVDのチラシ、なんだかとってもカンタンなチラシで、買う気が起きないのは
私だけ?でも、きっと買うのでしょうね!