Julieがどうしてネットを嫌っているのか、ふと考えてみました。
色んな人が色んなことを話題にして、好き勝手に思っていることが
ネットという摩訶不思議な世界に活字として踊っています。
友達同士が勝手きままにおしゃべりしている感覚で。
でも、それって立場が分かっていない人が見ると、とんでもない勘違いを
してしまうことがあると思うのです。
前後左右の脈略を知らないで、途中から見たりしたら、それを解釈するのに
自分の都合のいいように、考えてしまうでしょう。
ということは、匿名の人が悪意を持って書いていたら、それを信じる人がきっといて
違う意図で他の人に伝えたら、一番最初の話題とは全く違うことになっているのでは
ないかしら。
つまり、自分が誰であり、どういう立場だから、こう思う、という説明もなく
まるで見てきたかのように話すと、それがあたかも真実であるかのように
錯覚してしまうし、一人歩きしてしまう、ということではないでしょうか?
言ってもいないことを、言ったと書けば、言ったことになってしまう。
そういう虚構の世界をJulieは信じない、ということでしょうね。
真実なんて、本人しかわからないことです。
ネットというのは、仮想空間でもあるし、その一方では真実の世界でもあります。
それをみんながどういう風に考えるか。
いつだったか、ビートたけしさんがチャットに入り込んで
『俺、たけしだけど』と発言したら、『はいはい、たけしさんね』と周りの人は
全く本人であることを信じてくれなかった、という話を聞いたことがあります。
(という、こんな話さえも、本当に本人が言ったのか、ということにもなりかねませんが)
本人が本人である、という証拠すらない、ということになるのです。
そういうことがJulieには耐えられない、ということなのでしょうね。
その気持ちが分からないわけではありません。
トークショーというのは、そんなJulieにとっては、またとない自分の気持ちをファンに
伝える良いチャンスなのでしょうね。
ラジオ『ジュリけん』は、そういう意味でも、本音が聞ける番組だったのに、と
終わってしまったことが残念です。
また、違う形で復活してくれたら、嬉しいです。
こんなことを書いても、きっと憶測でしかないから、またまた気分を害する人も出てくるかも
しれません。
う〜ん、ムツカシイ。
コンサートを前に、こんなことを考えていました。
あと3週間です。
と書いたのが、2ヶ月前。
こんな気持ちで、Part1の終わりを迎えようとは思っていませんでした。
今すぐ、またJulieのコンサートを見たいのです。
こんなに熱望するステージは、私に取って初めてのことです。
単に、Julieを見たい、というのではなく、今回のコンサートが良くて、良くて。
昔のJulieは良かった、カッコ良かった、と言う人の声に惑わされることも無い程
私を楽しませてくれるJulie.
昔は、ビジュアル系だったのよ、そんな声も聞きました。じゃあ、今は?と
意地悪なことを言う人もいるのです。
今も昔も、歌手・沢田研二の魅力にかなうものはありません。
あの歌唱力、声質、これは、もう持って生まれたものですから、努力して
どうだとか言うものではないと思うのです。
昔を振り返っている間も惜しいほど、今の沢田研二を見てみたいと思います。
アイドル時代を否定するわけではありませんし、あの時の華麗なJulieを
忘れているわけではありません。
そういう時代を経て、今の歌手・沢田研二が存在するわけですから。
最近、色んな雑誌に出て、ファンを悩ませるような発言を目にしますが、
そんなことも関係なく、私はJulieのあの歌声に酔いしれていたいと思います。
一人だと決めたのです、Julie一人だ、とね。
私が決めたのです。
TOP