1998.9.1

の歴史・Part4

1984.10月 96号

Once upon a time in America  のテーマ曲をJulieが歌います。 アマポーラ 10/6封切り *来年の大阪フェス 中止。 *You canのCMにJulieが同級生の女性20名くらいと出演したと時の話。 知人のK氏の奥様が 中学校の時の同級生で、渡辺プロからの熱心な、しつこいくらいの出演交渉があり、 大反対だったK氏も その根気に負けてOKを出し、彼女の出演が実現しました。Julieの お名指しによる人達ばかりのCM出演です。その彼女は中学校 時代にJulieから年賀状を もらっている貴重な方。Julieからの依頼もきっと熱心だったことでしょうね。一泊二日の 撮影ツアーで ニューオータニ泊。撮影のあとは銀座ですきやきパーティー。Julieと2人だけ の記念撮影ありで、出演料10万円とのことでした。 (私だったら10万円払ってでも出たかった!)撮影現場にご主人と一緒に来た同級生もいたとか。

1984.11月 97号

昭和59年10月3日朝日新聞より* アマポーラについて:毛色の変わったものを 出したといわれるけど、作品がよければどんな曲 だろうとこだわらない。先にすすんでいくことも大事だけど、昔のいいものを どんどん取り入れ、 確認することも重要ですから、僕自信、スローな歌の方が好きですね。歌ってて気持ちいいですもの。 “Julieのバラード”に仕上がったと自信を持ってますよ。:期するところがある。勉強する時期だと思います。じっくり腰をすえて、 自分自信を見つめ直したい。いままでの財産を食いつぶしていくだけなら、あと何年かは何とかやっていけるだろうけれど、 それは逃げだし、怠慢でしかない。女だったら、もう引退したっていい頃合いなんでしょうが、男には引退はないから。  来年の夏か秋ごろまでに、勝負する。そのためにことしの末から、準備に入る。**ポリドールから移籍するというお話。 東芝EMIの線が強いようです。***渡辺プロのヤングが1月で休刊。Julie新聞?が送られてくる予定です。 ****ルキモノ 創刊号にJulieと山口小夜子がモデルになって登場。すごいメークと着物です。

1984.12月 98号

Julie 渡辺プロ離脱 来年1月新事務所設立  経営は独立採算制 (昭和59年11月1日報知新聞)1月1日付けで新しい事務所を作り、スタッフ5,6人とともに心機一転再スタートを切る。 100%渡辺プロ出資の会社。**週刊新潮の掲示板より;来年2月ごろに中央公論社からファイル形式の自叙伝を出版する予定です。 大コラムニストの玉村豊男さんが聞き手で、僕が生まれてこのかたの記憶をたどって全てをお話するという形になります。 そしてページの間に未公開の写真や中学時代の成績表、コンサートチケットなど、たくさんの“復刻資料”を挟み込もうという 趣向なのですが、さてその為に小学校時代の文集を探しています。京都市立第三錦林小学校の3年か4年のころ( 昭和33年か34年ごろ)僕の作文が載ったことがあると思うのですが、その文集をお持ちの方は、いらっしゃいませんでしょうか? お教えいただければ 幸いです。

1985.1月 99号

ちょっと古い話・・・。夕刊フジの山口洋子さん執筆の記事のなかから。 巨人VS阪神戦(後楽園球場)のチケットをJulieにあげました。とちゅうで雨が降ってきて, 席をたつ人が多いなかで、TV画面に写し出されたバックネットウラの客席に雨の中、 じっと観戦している人の姿がありました。それがJulieでした。山口洋子さんはその Julieの姿に感激してますます Julieのことを好きになったとか。

1985.5月 100号

100号おめでとうございます。中国支部ができて Julieが題字を書いてくれて…、ついこのあいだのような 気がします。ファイルにあふれている LIBERTYを見ながらJulieの着実な歩みにひっぱられてきた幸運 に感謝するとともにいつまでも 色あせない、エネルギーに驚きとときめきを感じています。 支部の方々の地道な努力に心から 感謝します。私など読ませていただくばかりで、申し訳なく思って います。……  No.90 小島博子さん,No.98 武田典子さん  茨城支部長 小堀昌子さん、 静岡支部長 岩滝聡子さん、埼玉支部 能見登美子さん、新潟サークル代表 山本ちづ子さん、 よりメッセージ

1985.4月 101号

Julieが渡辺プロを独立します。7月に東京でステージがあるもようです。 『仕事を下さい』発言が週刊誌をにぎわしていましたが、Julie特有のジョーク!!もう水面下では 準備が着々とすすんでいるはずです。2月に退社されたJulieの元チーフマネージャーの森本精人氏 は赤阪にメリーゴーランドというプロダクションを創立されました。SALLYの所属する会社です。 Julieの新会社は当分、グリーンフィールド(ご自宅の横にあります)の事務所の中で電話をひいて という形になるとか。

1985.5月 102号

1985.5月18日午前10時40分、パリ発JAL440便で、カンヌ国際映画祭出席のため 渡仏していたJulieが帰国しました。地上の人となったJulieに急に差し出されたマイクの数々に 対してのJulieのコメントを再現します。 R:お話をうかがわせてくれませんか? J:おことわりします! R:カンヌの感想を聞かせてくれませんか? J:言っているでしょ?おことわりするって。(なおも食い下がるレポーターに対して) J:ばかじゃないか、お前。仕事だったら、ちゃんと仕事らしくしろよ。ちゃんと すじ道をたてろよ。R:ばかとはなんですか、ばかとは。 J:ばかだからばか だよ。R:どういうことですか? J:大人だろ? R:あなたも大人でしょ? J:そうだよ。R:聞きたいことがあるから、来てるんです。 J:だったら、すじを通しなさいよ。 R:プロダクションにも電話したんですが。J:断ったんでしょ? R:そんな完全なことわりではないですよ。 なんでかたくなになるんですか? J:こんな不自然な形はいやだって言ってるんだよ。 R:記者会見を…。 J:設けるのが普通だと思っているのが大間違いだよ。俺たちだって 意思がありんだから。 俺たちも何もみなさんを利用しようとは思わないから。R:話を聞かせてください。 J:いや 困ります。 R:映画の評判はどうでした? J:すごいにきまってんじゃん。 R:留守の間に独立の記事が出たんですが、お読みになりましたか? J:前から出てるんじゃない、そんな。R:6月25日を期して発表するんですか? J:みんな好きなようにやれば いいじゃない、どうせわかるんだから。みんな1分でも 稼ごうという気持ちはわかるけれども…。R:日本にいらっしゃらない間に独立とか 移籍のお話が報道されたんですが…。J:うん、みおんなの手口だもんね、それが。やり口は 人のいない時に詮索したりいろいろするんだよ…。
*正面から堂々と話せば、OKならOK、いやならNOの返事を必ず きちんとかえしてくれるのです。 10年くらい前 宇品港で時間待ちをしているJulieに『記念写真を一緒に撮って下さいませんか?』 と恐る恐る震える声で言ったとき、快く引き受けてくれたこと、サインをお願いした時も 同じく 引き受けてくださいました。今までいろんな報道がありましたが、公の場でのJulieの 発言はないわけです。マスコミを利用してきたことは 1度もないJulieです。奇行でも何でも ないわけです。Julieはマイペースでここまできたわけです。いよいよ Julieの登場です。 6月25日にもしかしたら、何かあるのかもしれません。

NEXT

MENU