1999.1.4

の歴史・Part9

1988.6月 135号

5月7日PITというJR新橋駅より5分のところで、 テントより立派で、会場というより体育館風な建物。大雨大風の中のコンサート、会場の中に雨の音が ザーザーと聞こえてきます。曲名がわからなかった。TV朝日の特番のことを。『自然のなかでの生活 がこんなに大変なものか、太陽のあたたかさ、夜空の輝きでできる影など、都会ではとても感じられ なかった。日本の食事は本当においしい。各自家庭の味があるけれど、あちらではどこも同じ、羊と ラクダのにおいに、まいってしまった。砂ぼこりで、やぎの乳も、はったい粉をまぶしたようで、 それを手でのけて、飲むようなありさまだった。65日以上がたった、2時間20分、イヤイヤ参った。 あう人がみんなヒゲをはやしていて、今ここにいてもバンドの中(みんなヒゲをはやしている)に いると、アラビアみたいです。』6時40分から9時過ぎまで、二十数曲。白いスーツに帽子。 上着を脱ぐと、黄色のシャツ、その上にレースのモチーフのカーデガン。『後ろのほうが空いている のは、ぼくのせいです。業界で見捨てられていますが、ちまたでは まだまだです。がんばるけんね。 まだ、3年、10年が待っている。』最後にステージ中央にライトで照らされてJulieの字で “アリガトウ”
★『疾風のアラビア』TV朝日系 読売新聞“見たよ、聞いたよ”より;アラブ紀行に感動
9日の朝日系『疾風のアラビア』は、シナイ半島や死海など広大な虚無の世界を写し感動的だった。 歌手沢田研二が、ベドウィンの精鋭部隊に体験入隊し、生活をともにしていた。彼らの生活ぶり を見ていると、幸せとは何なのか、やはり人間は神や自然と共存するのが、本来の姿なのかも しれないと思った。(広島市・井口公子34)
本来、投書したものは 次の通りです。全く違う文になっていたので、びっくりしました。 ;Julieが異郷の地で何を感じ何を思ったのか、それはわかりませんが、見渡す限り広い広い 川、砂漠、シナイ半島の壮大さ。モーゼのたどったという道を、ひたすら旅をするJulie。 現実ではあるけれど、現実ではない世界。日本人から見れば、まるで異星人のようなベドウィン。 でもそれは、まぎれもない事実であり、彼らから見れば、日本人は どう写ったのだろうか。 遊牧民と書いてしまえば、簡単なことだけれど、そういう生活をしている人々の幸せは何なの だろうか。もしかしたら、生活をしていること事体が幸せなのでは ないだろうか。 神と一番近くで暮らしている人々。
決してうまいとは言えない、Julieの語りですが、そこを旅 したという事実をしみじみ感じさせてくれました。ベドウィン達と同じように肉を食べ、パンを 食べる、ただ、旅をするというだけでなく、ほんの生活の一部分をともに体験したということは すばらしいと思う。ひとまわりも ふたまわりも大きくなったJulieの今後に期待したい。
★Julieが衝突事故(酒気帯び運転のうえ、タクシーに衝突) :20日午前2時40分頃、世田谷区上野毛4の区道交差点で、沢田研二 さんの乗用車が、タクシーの後部に衝突した。 沢田さんは 下北沢の居酒屋で友人と日本酒0.54L を飲み、一人で帰宅中。
40歳 おめでとう!といきたいところだったのですが。

1988.8月 137号

先日久ぶりにTVでJulieを拝見しました。 “夜のヒットスタジオ”です。40歳。年をとってもそれなりにきれいなのですよね。 『TRUE BLUE』はじめて聞きました。
TV朝日が10月から日曜8時台にビジネスマン向けの ドラマをスタートさせる。さまざまなビジネスの世界で働く男達にスポットをあて硬くなりがち な「経済問題」をわかりやすく1作品3〜4話完結で描いていく情報ドラマ。第一作は  岩間秀樹の脚本による『ターニングポイント』(仮題)円・ドルをテーマに1分1秒の決断を 争う銀行のディーラーを主人公に、彼の生きざまを3回にわたって描く。主役は沢田研二を予定 しており、演出、和泉聖治で、9月上旬から収録を開始する。制作はオフィス・トゥ・ワン。
沢田研二、6月一杯“謹慎”;さる20日、酒気帯び運転で交通事故を起こした歌手の 沢田研二が6月一杯“謹慎”することになった。所属事務所が27日までに「法的処分が 決まるまで、活動は自粛する」方針を固めたもので、とりあえず6月中のテレビ出演12本、 ラジオ出演10本をキャンセル。7月16日東京日比谷野音でもコンサートは「すでにチケット も売れ、中止すれば混乱を招く」(事務所)として予定通り行う。*ちょっと遅くなりましたが 一応お知らせしておきます。
再結成“ザ・タイガース”;解散して16年になる人気GSザ・ タイガースのメンバーを中心とした新バンドが結成されることになった。岸部シローの呼びかけに メンバーが呼応、「当時のGSバンドのファミリーバンドのように活動していきたい」と今年12月 ごろから動き出すこので、その名もザ・タイガース・メモリアル・クラブバンド。
ザ・タイガースの主要メンバーの一人沢田研二も当然 同バンドのメンバーに予定されているが、 12月2日から銀座セゾン劇場で始まる、オペラ『ドン・ジョバンニ』に出演する予定になっており 「今はスケジュール的に難しいし、自分自身に余裕がない。余裕ができたら是非、参加したい」と 23日夜に行われた沢田の誕生日パーティーに駆けつけた他のメンバーに 残念そうに語って いたという。(以上 群馬支部の会報より)

1988.9月 138号

にっかつロッポニカ映画『リボルバー』主演! 『炎の肖像』以来の藤田敏八監督とのコンビ。しばらくファンの前から姿を消して(?)いたこと について、「今までがんばってきましたからねえ。こういう真空状態っていうのもあって いいだろうし、ファンの人達もやることができて、よかったんじゃないですか?ひまになって 追いかけまわせないわけだから。ぼくのファンの人達はすべてが、Julie=沢田研二に向かってた 人が多かったと思うし、さみしいだろうけど、また 沢田研二再びこれからどうなるかって、 感じじゃないですかね。」10月22日(土)封切り予定。
6/16 日比谷野音;Steppin Stones、女びいき、般若湯、おまえにチェックイン、 CHANCE、サムライ、きわどい季節、アリフライラ・ウイライラ、女神、EDEN、笑ってやるハッ!八ッ!、 旅芸人、TRUE BLUE、流されて、どしゃぶり抜けて、透明な孔雀、ジャスト・フィット、無宿、 ヴァニティーファクトリー、TOKIO・アンコール;勝手にしやがれ、灰とダイヤモンド、譲りたまえ
7/23 第8回南こうせつ サマーピクニック(大分県久住高原); Steppin Stones、般若湯、おまえにチェックイン、CHANCE、サムライ、 きわどい季節、アリフライラ・ウイライラ、EDEN、旅芸人、 TRUE BLUE、流されて、透明な孔雀、、無宿、ジャスト・フィット、 ヴァニティーファクトリー、TOKIO・アンコール;勝手にしやがれ、譲りたまえ(埼玉支部提供)
“音と自然の集い 23000人の素晴らしき仲間達 第8回サマーピクニック”
「ずっと雨が降っていて心配しましたが、長い長いコンサート、もうみなさんの方が、 慣れてらっしゃるでしょうが、こんな大勢の人達の前で、またこういうすごいところで演奏が できること、うれしく思います。最後まで 一緒に楽しんでください。」

1988.10月 139号

ソウルオリンピックと騒いでいた日、Julie司会の “1988歌謡ゴールデン大賞新人グランプリ”が9月20日にオンエアーされました。スーツではなく、 キンキラの派手なお化粧だったので、これから、Julieのステージがはじまるのかしらと思って しまいました。「ぼろが出ないように明るく、そして出演者の人達ができるだけリラックスして かつ緊張して、やりたいと思います」のことば通り、大きな声で総合司会をなさっていました。

1988.11月 141号

『リボルバー』一応敬意を賞して初日の1回目 を見ました。お客さんは女性2名のみ。ただし、途中から男性2名(800円にひかれたのか、 にっかつポルノを期待していたのか。でも、そのうち一人は すぐお帰りになったみたい…)
'89 −光ある世界−沢田研二コンサート 1/18(水)6時半渋谷公会堂・1/21(土)6時半 大阪フェスティバルホール  4000円

NEXT

MENU