の歴史・Part15

1999/5/2
★INDEX(クリックしてね)
178 179 180 181

1992.1月 178号

沢田研二ACTサルバドール・ダリ;新神戸オリエンタル 劇場3/4〜3/9;パナソニック・グローブ座3/12〜3/22:★Julieイン紅白ソロ・シングル全リスト・映画リスト・舞台リスト ★戻る

1992.2月 179号

小学6年生5月号より;デビュー25年、映画に燃えるスーパー アーチスト・沢田研二「こわいですよ、首が飛び、血がドバーっと吹き出したりしますからねぇ。 とてもこわいですよ。」ニッポンを代表するスーパーアーチスト、沢田研二は笑みをこぼし、 たっぷりとオドケながら、近く公開される《ヒルコ/妖怪ハンター》の魅力?を軽やかに語り 聞かせてくれる。君たちのお父さんやお母さんが少年少女時代に憧れていたあのJulieこと 沢田研二なのだ!
《ヒルコ/妖怪ハンター》は人気漫画家、諸星大二郎のミステリアスな 連作シリーズ《妖怪ハンター》を映画化した冒険ホラー映画。主人公・稗田礼二郎を演じるのは もちろん沢田研二。旧友からの手紙がきっかけで、ある土地に伝わる妖怪伝説を解明しようと 乗り出す。やがて、枯れの前に赤い唇で微笑む謎の少女・ヒルコが出現。彼女こそ、じつはヒルコ 古墳にまつわる妖怪伝説そのものだった。
稗田礼二郎はさながら、ニッポン版インディージョーンズともいえる冒険家だ。ときおり 笑いを感じさせたり、妖怪の前で力いっぱい驚いてみせたり…。ゾッとするようなオカルトの 世界にユーモアもあふれさせる。それは、もちろん沢田研二のスマートで軽快な個性が自然に さりげなくにじみ出ているからだ。オドロオドロしいオカルトの世界であることを忘れて、思わず おっ〜ファンタスティック!と叫びたくなっちゃうもんね。「最初は嫌だったですよ。オカルトでしょ。 以前に《魔界転生》というオカルトがかった時代劇に主演したこともあったし、もうイイヤと思って いた。」気が変わったのは、塚本晋也という監督さんと出会ってから。「“沢田さん、ネっいっしょに やりましょう”と妙に迫られましてね。話を聞いてみたら、オカルト映画を撮るような人とは 思えないほど、とても丁寧な人だったので、、この人だったらうまくやれそうだと思ってね、それで 決めたんですよ。」
稗田礼二郎を演じるにあたって塚本監督をよく話し合い、「とにかくカッコいいだけの人物には したくなかった。何事にも一生懸命やっている、その微笑ましさとか、まじめにやってるおかしさ とか、そのあたりが表現できればいいなあと考えて、稗田役に挑んでみたんです。」まじめにやって いるおかしさ、とは耳に残るとても印象的な表現だ。これは沢田研二自身の魅力のひとつにも 当てはまるのでは?と一瞬思えたりもする。これまでずっと第一線で活躍し続けてきた彼自身は フワッとしたマイルドな口あたり、軽快なフットワークが大きな魅力だった。それは、一生懸命 さの中に、ユーモアを忘れない魅力だ。考古学者・稗田礼二郎を演じるには持ってこい!のキャラ クターといえる。
《妖怪ハンター》は今年芸能生活25周年目を迎えた彼自身のそんな節目を記念する映画 ともなった。いまのロック系バンドの元祖のようなグループ・サウンズ、ザ・タイガースの ボーカリストとして一世を風靡。その後現在のようにソロ活動。映画、テレビ、CFなど幅広く、 されに舞台にも立つなどあらゆるジャンルで、精神的な活動が続いている。「25周年…、 自分ではそれほど特別な気持ちはないですね。むしろ20周年のほうが強かったかな。 でもここまでとても早かったような気はします。とても順調に仕事を続けてこれたからで しょうね。」
★戻る

1992.3月 180号

昨年11月の衛星放送 より;(ゲストに上岡竜太郎さん、樹木キリンさん、井上孝之さんなど) J:ズブとくないとやっていけません。たとえば“勝手に しやがれ”と今の歌を、という交換条件でTVに出てくれと言われます。自分にとっても昔の曲 のほうが印象が深いんです。今のほうが歌う回数が少ないから、歌詞が浮かんでこないことがある。 ステージでは、昔の曲も必ず歌ってるからそんなに古い曲、いわゆるナツメロというものじゃない けど、TVで昔の曲を歌うと“昔は良かったね”と。そんなのだったら、出なくてもいい、という話に なる。私生活を見たいという人もいる。ファンじゃない人はもっとやせろと足をひっぱる。TV局は ずっと同じ1人が出るより、人がどんどん変わってくれるほうがいいんです。
上岡:番組が始まって、まだJulieと一度も目をあわせてないんです。目をあわせられないという のがスターなんです。Julieに対しては、もう考えるな、ボーっとしていればいいのに、Julieが悩むと ファンは苦悩してしまう。キリストが苦悩すると、信者は困るわけです。
J:僕はそんなに深く 考えてないんですよ。いろいろ考えたりしますけど…。人の気持ちを左右することはできない。 昔の歌を歌っていたほうがいいと思ったりします、いろんな歌を歌っていくんですが…。
樹木:人との比較はもういいんじゃないですか?自分の中ですてきなものを…。
J:マニュアルはずーっとかわらないんです。相手は大衆でわかりやすい曲が、いい曲なんです。 自分の心にとまる歌。力を蓄えていざという時、“お久しぶりですね”と相手に受け入れられた 時、行けばいいと、今やっていますけど。テクニックは心を打たないんです。売れてたころは、ヘタ やヘタや言われて、大賞をとると、売れなくなるのがはじまるんです。うまくなりたいと勉強する んだけど、みんななんとなくさめていく。ヘタで若さだけじゃないか、と大人は言う。でも売れるん です。それは魅力があるから受ける、ひたむきさがあるんです。
CM…:CMはお金をひきかえだと、身を売っているんだと。クライアントの言うことを聞かなきゃ ね。1回だけと言われてやって、結局それが使われる。美しい、きれいだと言われると、それを 壊したくなる。CMだと、お金とひきかえだと割り切れる。いい格好ばかりして、いいおもいは できませんよ。“give and take”ですよ。みんなが思ってることは、すべて虚像ですよ。自分が やってきたことは普通のことだと思ってるんですよね。 樹木:沢田は神に選ばれた人間なんだと、内田裕也がよく言ってました。
J:孝之さんは、何もしてくれなかったと、六本木のスナックで、2人で飲んでいる時、泣き ましたね。ショーケンには映画で良い音楽をつくって、僕には何もつくってくれなかった、と…。
井上:“TOKIO"でもう、ついて行けないと思ったんです。ウエスタン・カーニバルのころ、 出来合いのマイクで歌って、あのワーワー、キャーキャーの中で歌が聞こえたのは、Julieだけ。 声が良かった。光ってたから一緒にやりたいと思ったんです。沢田は自分から、こんなことが したいと、一度も言わなかった。他人の話にのってくれるけれど、本当にやりたいものを、やって ないんじゃないのか。好きなものをやっていない。 J:コンサートを見に来てほしい。1曲3分で勝負してきたけれど、今3分はきつい。 TVは出続けている時は、平気だけどたまに出ると、あがって、TVの怖さがわかる。歌詞はいざと いう時、間違えるんです。一生懸命やるんです。覚悟して、抜くことを覚えるでしょ。体力的にネ。 でも武道館の時は、3日目くらいにどーっと疲れが出ました。
長谷川和彦氏との対談;J:TVドラマでは、犯人だたり、犯人より だったりの役が多かった。 “炎の肖像”で中山麻里さんとのベッドシーンで、屋根裏にTVカメラがあったりして、 映画にいい思い出はひとつもない。長谷川:“太陽を盗んだ男”は俳優を探しに苦労した。無名で 30男(おとこ)はいない。お前を有名な新人として使いたい。沢田だから思いついたシーンは、 女装して国会議事堂へ忍び込むシーン。J:車の免許をとれたのはこの映画のおかげです。坂上発進 の前で、挫折してたんですよね。数字とメカには弱いから、おれは運転手を雇えるようになろうと 決めたんです。取れといわれて、言われてやれないってことは、恥じだと思ってたころだったのでね。 長谷川:沢田は幸せすぎるんじゃないか? J:はい。
★戻る

1992.4月 181号

海外ロケ;中国4月5月NHKの240分のドラマ、秋放送予定(日中国交回復20周年を記念して 10月に4時間枠でオンエアー。50日間の中国ロケ=北京、大連、上海など=6月に10日間の 国内ロケ。7月はスタジオ撮影。新聞記者役。タイトルは“流れてやまず”
高崎映画祭3/29最優秀主演男優賞“夢二”で受賞。
★CDジャーナル平成3年7月号より; Q:“パノラマ”には11曲が収録されていますが、 この11曲を選ぶためには元は何曲くらいの曲があったのですか?J:20数曲ありましたね。 Q:この11曲にしぼる基準は?J:まず最初は好きか嫌いか、ということから入って全体のバランス を考えて、たとえばこういう曲があってもいいんじゃないのということがあったり。今回はわりと いろんなタイプに曲を入れて、僕の声の質にあったレコードにしようという基本でこの11曲に 決めました。
Q:“パノラマ”というタイトルは“2人はランデブー”の歌詞からとったんでしょ? J:そうですね、歌詞にパノラマという言葉がでてきますから。でも実は迷ったんですよ。 どういうタイトルにしようかと。パノラマって、僕自身の《展望》とか《視野》の意味も 込められています。いつも広い視野でものごとを見ていたいという…。
Q:ということは、これまでの自分や音楽をここらでまとめて、パノラマみたいに見てみたい という気持ちもあったのですか?J:いや、まだそんな時期では、ないです。いろいろトライして いる最中で。ただ、いっときロックぽいものやメッセージぽいものをやってみたりしたでしょ。 みんなで手をつなごうとか、みんなで何かを起こそうとか。でも僕はそんなタイプではないという 確信はしました。好いたのほれたのと歌っているそんな歌い手かなと気がついた。やっとそれが わかったくらいですよ。今でも安易なチャリティーや政治にはかかわりたくないし、集まって 何かやろうというのは好きじゃないですね。行っても、やめておけばよかったと後悔することが 多いです。ホテルのディナーショーなども、性にあわないので、やっていません。
Q:25年もの間、沢田さんを歌に駆り立てているものって、何でしょう? J:やっぱり歌うことの苦痛と、その背中合わせの快感を経験しているし。快感というのはめったに ないことだけど、でも観客の拍手の真実の部分、肌で感じることができる部分はもっと歌い続け ようという力になっていますね。不特定多数の大勢の人たちに分かってもらおうなんて最初から 思っていない。それに近い時期は過去にあったのかもしれないけど、今はいっときに比べたら レコードが売れるという時期ではないですが、コンサートをやると、そこそこお客さんが聴きに きてくれる、そんなことが素直にうれしいですね。Q:プレス・リリース(宣伝用小冊子)に 伊集院静さんがエッセイを寄せていますが。J:いや、面識はなかったのですが、これを書いて下さ ったあとに六本木の某飲み屋でお目にかかたのですが、過分なお引き立てをありがとうございました とお礼を言いました。それまで伊集院さんの本や雑誌に連載されているエッセイは拝見していまして、 いつも胸がキュイーンとしていました。
ワッツ・イン (平成3年9月号より);7/15.16渋谷公会堂 人に愛され続ける、その 喜びとその大変さ、それをこれほど感じたコンサートはなかった。今年25周年を迎える沢田研二 のライブには当然タイガースの頃からのファンたちも多い。昔、Julieと同じ世代を生きたことに 喜びと誇りを持っている。素直にうらやましいと思った。その思いをすべて受け取って送り返す Julie、思い切りシャウトしても枯れることのない声、甘さを失わない激しさ、ピタリと決まる 身のこなし、どれひとつ取っても簡単にはできない長年かけて築かれたプロの技である。育児など の家庭的事情で一時期歯離れた人もコンサートに戻り始めている。こうなると、怖いものはない。 増えることはあっても、減ることはない。10月11日の武道館公演もどれだけ盛り上がるか 想像できない。
「いつまでも売れているなんて化け物だよ。でも化け物になってみたい。懐メロ 歌手にはなりたくない。」「レコードを作ってライブをやるという基本形を崩さなければ、何を やってもいいと思っている。これからもいろいろなことにチャレンジしていきたい。」
★戻る

NEXT

MENU