JUST A NEW DAY 8月 吉川初江さん提供(Kiss FM)
8/1
「JUST A NEW DAY」 サリーがまた欠席。
ジュリー:「やっぱりセリフ、覚えられへんねや(笑)」
8月に入って、暑くなったなあってことで、 タロー:「ボクは暑いのはキライやねん」 ジュリー:「暑いのは別にキライじゃないけど、クーラーがイヤ。家でも、基本的には窓を開ける。 よっぽど暑い時はクーラーをかけるけど、それでも窓は開けている」 タロー:「健康的やなあー」
Q:皆さんは「血が騒ぐ」ようなことはありますか? 私は、コンサートでは必ず血が騒ぎますが.
..
タロー:「ジュリーは喧嘩っ早いから、すぐ血が騒ぐやろ(笑)」 ジュリー:「んー、でも、
最近は気が長くなったけどねえ」と言っていましたが、こんな話をしていました。
〜先日、とある
コンビニへ入ったときのこと。そのコンビニはソフトクリームが売り物の店で、それがまた美味い。
で、それを買おうとして(レジで注文して作ってもらわないといけない)ずっと並んで待っていた。
ボクの後ろにも商品を持って並んでいる人がいた。で、レジにて「ソフトクリーム3つ」と注文する
と、店員(おっちゃん)は「ちょっとお待ちいただけますか」と言った。ボクは「え?なんで?
ずっと並んでたのに」と言うと、店員はソフトクリームは時間がかかりますから」、と。
んな事言われても、ボクのあとには4人くらい並んでいる。ボクは列に割り込んだワケでもなく、
買おうと思ってずーーっとならんで順番を待っていたのに、何でソフトクリームだけの注文が後回し
にされるねん、と思った。そこで、「おーまーえーなあああ」ってよっぽど言いたかったけど、
グッとガマンした。
そんなに店員と言い合ってはいなかったが、結局「もう、いいっ」ってこと
で買わずに出てきたが、その後ずっと「何でやねん、何でやねん、何でやああああああ!」っと
イライイライラきてたとか。レジの他に何人か店員がいたら、その人がちょこちょこっと作って
くれていただろうけどねえ。ま、買いに行ったときが店にはレジの人1人しかいなくて、客も
そこそこいたから間が悪かったのかもしれないけど、これは許せん、というようなことを言っ
ていました。
この話を聞いたタローは「しかし、よう手が出ーへんかったなあ、ガマンできたなあ」
と。
ジュリー:「50になったら、そんだけ立派にならないと(笑)」 タロー:「そやけど、"沢田研二
が暴力"って記事、久々に見てみたいなあ(笑)」 ジュリー:(笑いながら)「そうなると
もう20年くらいになるねえ、イヤですよ、そんなん(笑)」 この間、ジュリーの話に熱か入って
きた時に、またしてもタローの携帯が鳴った。(前にも一度あった)
ここで、ROCKAN'TOUR
9月のスケジュール発表。 タロー:「そんだけ続けて、ようノドがもつなあ」
ジュリー:「でも、3日やって、1日休みって感じだから、そんなハードでもないけどね。
昔なんて、1日2回やってた。梅田コマなんかの時は3回もやってた」タロー:「すごいなあー」
Q:眠れぬ夜の過ごし方は?
タロー:「ボクは、お酒を飲む。そしたら眠れるね」
ジュリー:「ボクは寝ようと思えば寝られるねえ。難しい事考えたり、本読んだりしたら眠くなるし。」
タロー:「あと、ヒツジ数えたり、とか?」ジュリー:「へ?そんなんやってんの?」
タロー:「やってへんわ!この歳になって1匹、2匹なんてみっともない(笑)」
ジュリー:「以前、東京メガTVというチャンネルで、真夜中に車で首都高速を走っている映像
(運転席から見た映像)とかがずーーーーっと流れていた。これ見てたらねむってもいいかあ、
って気になってくるんじゃないかと思うんだけどねえ」
Q:エンディングに流れている「愛をしよう」の歌詞で、♪けばい事もしよう と言うように
聞こえるのですが...。
曲を聴きながらジュリー「正解、"けばい"です。意味は..
辞書を引いて下さい(笑)。たいしたことじゃないよ、はは」TOP
8/8
Q:夏本番ってことで、子供の頃の想い出はありますか?
T:小学校時代は町内会でどこかへ出かけるっていうのがよくあったねー。家族単位で参加して
日帰りで。
保津峡とか清滝とか ああいう川べりみたいなところへ行って、そこで飯盒すいさんとかよくした
なあ。
S:保津川とかは遊泳禁止じゃなかった? T:いや、わからん。嵐山へはよく泳ぎに行ってたけど。
J:嵐山はプールみたいにしていたよねえ。入場料はとってないけど、川をせき止めて。
S:してたしてた、泳ぎやすいようにね。 J:1回連れてってもらったことがある。
S:飯盒すいさんも行ったし・・・。 J:清滝あたりやな、きっと。 T:そんなんだなー。
S:あと、何かありました? T:みんなその程度? S:ま、同じところに住んでいるんや
からねえ。
J:あと 小学校低学年の頃に出される宿題で『絵日記』というのがあって、それがいややった。
ほとんど母親に任せていたわあ。絵描くのは(笑い) T:それはなかったなー。写生はやった
けど。
J:それとかあと『学校に泊まる』ってのがあったの。夏休みに1日。先生も来てね。何の部屋に
なるんかなー。畳の敷いてあるところでみんなで寝て・・って。で、夜先生がコワイ話
しはるわけよ。『トイレの逆柱』ってね(笑い)。その頃は長―い廊下を歩いていかないと
トイレへ行けないわけよ。その・・・きもだめしになるわけ。その前にご飯もちゃんと済ませ
てるんだけどね。もちろん飯盒すいさんで、校庭に穴掘って。この穴 どうするんだろ?もちろん
あとで埋めるんでしょうけど(笑い)それで、あと みんなで布団に入って寝る、みたいな。で、
先生が『ちょっとちょっと輪になりなさい』みたいな。
『トイレの逆柱』で、どきどきっ!て感じで(
笑い)ほら、建築する時に木造建築でトイレの柱って4本あるでしょ?だいたい。その柱が間違って、
ほんとはすくすく伸びている先が細いでしょ?これが間違って製材しているうちに 逆になること
がある。そうすると、夜中に柱が『キーキー』って泣くっつうのよ。それを聞くとみんなトイレに
行けないのよ(笑い)。今でも時々、日本旅館なんかに泊まってね、結構柱がむき出しになってる
とね、『トイレの逆柱』・・・って思い出すねん(笑い)
S:そういうのは(学校に泊まって 先生がはなしをしてくれるのは)なかったなー。
J:第三錦林小学校はそんなんあったんや(笑い) S:北野中学校はそんなんなかったなあ。
T:なかったなあ。 J:あっはっはっはー。中学になったら ないかも知らん。
S:小学校やなあ、やっぱりこわいのは。
T:夜行くとコワイなあ、小学校って。あときもだめしとか、しなかった?僕の家の前がお寺やから
・・・。
J:お墓も一杯あるしねー。 T:お墓のところに何か置いといて、それを取りに行く、みたいな。
J:あるある、あったあった。 S:それはしてなかったなあ。T:そんなもんくいらいかな、
想い出って
J:サリーさん、何か言いました?
T:しゃべってないねー、よう考えたら
J:ふん、ふん、ふんってばっかり言うてー(笑い)
S:いや、あんまり想い出がないっていうか・・。あ、嵐山に泳ぎに行って 1回 おぼれかけたこと
あんのよ。あんまり泳げなかった時に。それで誰かに助けてもらったことがあって。
J:そんとき助かってなかったら、タイガースが存在しなかった!
S:そーそーそー。そーゆーことなんだけど、(この間 Julie爆笑)誰が助けてくれたんよろうねえ。
T:なるほどねえ、ついてるんやねえ、人生。 S:そう、ついてるのよ。
Q:カナヅチの私は波うちぎわでの水遊びが精一杯。みなさんは泳ぐのは 得意ですか?
J:今はもう 泳げるよね? S:それから(おぼれたことがあって以来) 泳ぎを練習して・・・
水泳部に入っていたこと あんのよ。何とか泳ごうと思って。
T:僕は一応 泳げるけど、あんまり得意じゃないなあ。バタフライ以外はできるけど。
J:背泳ぎは難しいね。息つけなくなってくる、だんだん。最初だけ(笑い)、1回はつげるけど。
T:沈んでるねんな。 J:(笑いながら)そうそう、身体があがらんようになって。
T:手だけがばたばたしてて。Julieは? J:まあまあ、『遠泳』とか言われると、いやだなっ
て思うけど、あーいうのはいやだよねえ。自然に力を抜いてやったら絶対に浮くんやけどねえ。
S:力が入るから沈んでしまうんやねえ。ようするにカナヅチ、てね。(一同、うんうん と)あっ、
カナヅチっていうのは重いから沈むってこと? J:(笑いながら)今 知ったのおー?ワハハハハ
S:なんとなく カナヅチ カナヅチ って言ってたけどねえ(笑い) T:昔っからそう言うてる
んやけどね。
S:改めて考えてみると・・・。
サリー欠席の時に書かれた葉書で『今日の放送は タローとJulieの2人で、たまにはいいかな・・・
』
とタローが読んだところで、サリーが『おいおいおい』
『でも サリーがいないと 少し寂しい気もします、って、フォローしてますけどね。』
『三人のスケジュール調整、大変だとは思いますが、できるだけ3人で番組をやってほしいです。
特にタローは1度たりとも抜けないでくださいね。 あっ、抜けないでくださいね、か。』
J:1度くらい抜けてくださいね、
なんて言う人 いないよ、そんな(笑い)
T:私はね、1度たりとも スケジュールは空いている
んですよおー。(Julie大笑い。)
T:どうですか、Rockan' Tourのほうは? 大変?体のほうは。 J:いや そうでもないけど、
東京みたいに2日続くと・・・同じ所で2日やるとねー。 T:体?のど?どっちへまず くる?
J:なんかねー、歌うことより しゃべることに疲れるねん。 T:ワハハハ、よおしゃべるもんなー。
J:なんか昨日と違うことを言おうと思ってちょっと変えようとすると どつぼにはまったりするねん。
S:収拾つかなくなる。 J:そうそう ウハハハ(笑い転げる) T:いやー、ようしゃべる時は
長いでえー。
S:あ、あれ 収拾って・・・どこでまとめようかと してるわけやー、でも走りだすと バァーといくんだよねえ。
J:(笑い転げる・・・)TOP
8/15
ジュリーのアルバム「第六感」特集第3弾、というわけで、
これで、番組の中で全曲が紹介されたことになりました。
1曲目:ラジカルヒストリー
タロー:「今回のアルバムはメロディラインがはっきりしてるけど、そういう曲ばっかり集めたの?」
ジュリー:「結果的にはそうなったんだけどね。僕は、その、メロディがチョロチョロチョロチョロ
続くのが嫌いなの。Aメロ→Bメロ→サビ、みたいな、そういうのが良くて...」
サリー:「なんか、聴いてて気持ちいいよね」
ジュリー:「それと、今回は歌を大きくしたの。歌を大きくしないと、メロディに埋もれてしまうん
よね、ギターやら、ベースやら、アレも出したい、コレも出したい...なんてことしてたら
歌が一番奥の方に行ってしまうって事が多々あったので、今回はもう、「歌が大きい」と言われてもいい、と(笑)」
サリー:「"歌を聴く"っていうことね」タロー:「どうもサウンド思考に走りがちなのよ。でも、一般の人は
専門家と違うから、歌を聴くのよ」
サリー:「歌を聴こうとするわけやからね」
タロー:「それが、ついレコーディングやったらサウンドばかり聴いちゃう傾向があるじゃない,
そうなんだよねえ、だからそれは(ボーカルを前に出すということ)大正解じゃないかなァ」
ジュリー:「アリガトウゴザイマス」
お便り紹介&リクエスト/等圧線
〜エンディング〜
8/22
2曲目:ピチカートファイブのニューシングル、「Such a beautiful girl like you」
3曲目:ホフ・ディラン/欲望
ラスト:サザンオールスターズ/パラダイスエンディングと合わせてコメントしていました。
タロー:「ちょっと、一時よりかは曲調がいいっていうようなのがなくなってきた。煮詰まってんの
かなぁ」
サリー:「ちょっと、こじんまりしてるね」
8/29
Q:(ファッションについて)皆さんのキメどころは、やっぱりスーツですか? 普段着はどんな
格好をしておられるのですか?また、どんな色の服をよく着ますか?
Q:これからもずっとジュリーファンでいたいので、ジュリーファンでい続ける心得を教えて欲しい
のですが...例えば、こういうファンであって欲しいとか、こんなことするファンはイヤだ、
とかそういう要望があればお聞かせ下さい。
お便りの内容はアルバム「第六感」の個人的な感想でした。
ジュリー:「このアルバムは、どれもシングルに出来そうな曲ばっかり集まったっていう感じはある
んですけどね。で、またいろんな人がいい曲を書いてくれるんですよ。今回、自分も曲を作ろう
かと思ったんですけど、集まった曲聴いたら"あ、いらんわ"(笑)って」 サリー&タロー、「なるほど」と納得。
曲が終わったあとで,タロー:「この曲は、結構ハードロックのような...って事を考えると、この
アルバムはバラエティーに富んでるよね」
ジュリー:「(作曲した)吉田光クンって人は、デモテープが結構できあがっている...
シンセも入っているし、ギター弾く人やからギターも入っているし。だからほとんど...」
タロー:「すると、アレンジもある程度してる?」
ジュリー:「そうそうそう」タロー:「もう曲そのままって感じが。そういう人、いるよな」
ジュリー:「一回ね、すごいね、勝手にこっちがアレンジしたことがあってね、
"沢田さん、気合い入ってますね"って言って、その次に頼んだ時から、もうバッキンバッキンに
アレンジがしてあるようになったのよ(笑)、吉田さんって人は」
タロー:「あーそう、それはアレかな?作曲家としてこういうアレンジでやって欲しいっていうのが
あるのかなぁ?」
ジュリー:「まぁ、そうやろね。一度、ミディアムテンポのヤツをすごく速くしたことがあったのよ、
もう、パンクにして。全体を見渡すと、わりとミディアムテンポが多かったので、
1曲くらい速いのがないと...それで、"これ、変えたれ、変えたれ"と思って(笑)、
ガンガンにしたら、"あッ、これいーですねえ"って。これ、結局シングルになったんですけどね、
「愛まで待てない」なんですけど」
タロー:「これねぇ、1回できあがってると難しいのよ。僕も西城秀樹のプロデュースやってた時に、
大野克夫さんに頼んだことあんのよ。そしたら、大野さん、全部入れてくんのよ、イントロから(笑)。
(ジュリー、笑う。サリーは「はぁー」と相づちを打つ。)それで受け取って、アレンジャーに
持っていくやん、"コレでアレンジお願いします"って。そしたら、アレンジャーが"このままいきま
しょう"って(笑)。(ジュリー、また笑う)コレがいちばんええ、みたいな。アレンジャーは単なる
コピーみたいになってしもたけどね。そういうとき、あるよねぇ。じゃ、吉田さんもそうなんだ」
ジュリー:「けっこうね」
Q:皆さんは、クラス会や同窓会に出たことはありますか?あれば、その感想を...。
また、お便りで、ボツになったハガキやFAXはお読みになっていらっしゃるんですか?
(なぜか、ここでジュリーが爆笑)
タロー:「ボツハガキ(FAX)は、あんまり古くなると読まないけれど、ボツハガキは結局ボツ
だから、読まないよね?」サリー:「でも、ボツにして、あとでコレを採用って時は全部一応読む
...って、そういうワケじゃないんだ、でも、一応出来るだけ読むって事になってるんでしょ?」
タロー:「そういうことにはなってるんだけども、なんせ私たちが選んでるワケじゃないです
からね、(ジュリー、また爆笑)だから、くれぐれも"私のは読んでくれない!"とか"あの人ばっかり
読んでる!!"とか、文句を言う場合はディレクターの方に言って下さい」
ジュリー:「時間があるときは読むけども、ないときはチョット読めない、と」
同窓会やクラス会の件に関して〜
ジュリーとタローは、前回そのことについて語っているので、あえて話はしませんでした。
サリーは「出たことあるよ。いちばん最近は2年くらい前。当時は1クラス50人くらいいたけど、
確実に集まるのは15〜6人。」
タロー:「男女の比率は?」
サリー:「うーん、女性の方がチョット多い時もあるねぇ」
タロー:「あッ、じゃあ今でもみんな京都に住んでるんかなぁ、みんな嫁いでいる人...?」
サリー:「まあ、嫁いでいても、だいたい京都に住んでるんじゃないの?」
タロー:「あ、そうか、あんまり遠くに行ってないんだー」
サリー:「小学校の同級生で、高田キョウコさん(字、知りません)って歌手がいるんだけど、
彼女は遠くにいるから、ほとんど来られないけどね。そういう話したの?お二人とも」
(と言って、ジュリーとタローにふる)
タロー:「僕らはねー、結構老けてるヤツもいるなァって」
ジュリー:「そうそう、先生に間違えられている人がいたりね。"ちゃうちゃう!ワシやがなー!!
生徒やがなァ!!!"って言ってたり(笑)」
サリー:「だいぶ変わってる人、いるよねぇ」
タロー:「いるやろ?もうビックリするでしょ?」
サリー:「うん、ビックリする。チョット分からないねぇ」
タロー:「女性の場合、結構太ってない?みんな」
サリー:「太ってるし、いい女性になってるよね、もう」
タロー:「ホンマかいな、それー(笑)、ホンマー?その言い方ァ(笑)」(ジュリーも話を聞きな
がら爆笑している。)
サリー:「考えてみたら、そういう年齢になってるからねぇ」
ジュリー:「名字が変わってない人もいるしね...それはいろいろあるんだけど」
タロー:「たまにはいいよねぇ、昔話で盛り上がるっていう...」
「第六感」特集を終えて
タロー:「今回のアルバムは、結構コーラスは自分で入れてるよね」
ジュリー:「うん、だいたい自分でハモ入れてるし、それプラスコーラスと。"永遠に"くらい
かな、コーラス入ってないのは...チョット ハマるんですよ、考え出すと気持ちいいから(笑)」
〜ここで、9月のツアースケジュール発表〜
タロー「なんか、聞いてるだけで疲れてくるなぁー」
サリー:「大変やねぇ、ちょっと」
ジュリー:「はぁー、酒飲めなくなるなぁー(笑)」TOP
まず1曲目:つゆさきはるみ("はるみ"は"春女"と書くらしい)のニューシグル、
「フィール・ソー・リアル」
タロー:「英語の歌詞を除くと、ソウルっぽい感じ。日本の曲も、だんだんこういうのになって
いるのかなぁ。それにしても、カラオケで歌いにくそうな曲やなぁ、ま、聴いてて気持ちいいけ
どねぇ、歌い方がドリカム風で」
ジュリー:「声量はあんまりなさそう。ジャケットの写真見てると、なんか、ツアーやったりす
ると倒れそうな感じ。でも、こんな人ほど丈夫なんだろうけど。ま、さわやかな曲でいいんじゃ
ない?」と、言ったあとにジュリー、文句をつける。
「CDシングルの字が小さすぎる」と。
"フィール・ソー・リアル"は読めるが、その下の字が小さすぎて見えない。で、CDシングル
のCDが入ってない部分(下半分のパキッと折れる部分)、「あそこにほら、よく定規の端っこに
小さい虫眼鏡みたいなのが付いているでしょ?アレを付けてくれ」ってジュリーが提案していた。
タローとサリーは爆笑。
サリー:「詳しいことはよく分からないけど、まあ、聴いてて耳障りじゃないよね」
ジュリー:「おしゃれ感覚で、軽い曲なんだけども」
タロー:「こういう曲は、あまりピンとこない。もっとメリハリのある曲がいい"ここがサビ!"
みたいなんか、こういう一本調子の曲は好きじゃない。鼻歌聴いてるみたいでイマイチやなぁ。」
サリー:「でも、最近こういう感じの曲は多いんじゃないの」。
ジュリー、「この"軽さ"がいいって言うみたいだけど」 タイトルと詩に関して「どうにかせい!
(笑)」
ジュリーの文句に対して、タローとサリーが「最近の詞は、どうって事ない感じのが多いよね」
「あとに残らない。で、なんだったのかなぁーみたいな感じで」現に、サリーは曲を聴いたあとで、
3人で喋っている間に「どんな曲やったのかな?」と忘れてしまったようです。
タローは「っていうことは、サリーはあんまり気に入らないっていうことですね?」と勝手に解釈。
ジュリー、爆笑。
タロー:「アーティストの名前は聞いたことあるけど、歌を聴くのは初めて。歌い方があまり好き
じゃないな。なんか、ベターッとした一本調子みたいな感じで。個性があるといえばあるんだけど」
ジュリー:「でも、サウンドはいいよね。歌い方にしても、いい人にはそれがいいんだろうね。
若い頃って大体こんなのだね、自分を振り返ってもそう。なーんか、大人に言わせると、"シャンと
せいっ!"みたいな感じになるんだけど。ま、(こういう歌い方は)若いからだろうな」
サリー:「いやいや、まあまあ、難しいことはようわからん」と、またまたコメントしにくそうでし
た。
ジュリーは、以前に1度LIVEを見に行ったと言って、次のようなコメントをしていました。
「ただ、彼らはLIVEやるとまた違うねん。ライヴバンドなわけよ、サザンは。レコードはわりと
こじんまりしてるけど、LIVEやると全然違う。やっぱ、すごいわ」と。 サリーも、雨の西武球場へ
1回見に行ったと言っていました。ジュリー:「知ってる曲があったら、やっぱりラクだよね」
サリー:「そうそう」TOP
「JUST」1曲目紹介:角松敏生のニューシングル「リアライズ」
Q:(私は今までものすごく恐怖を感じた出来事が2回ある、ということから)みなさんはお仕事中
に恐怖を感じたことはありますか?
ジュリーは、過去にステージから落ちて大けがをした、
というのは有名ですが、なんと!タイガース時代にもあったそう。浅草国際劇場で、
「Under my thumb」か何かの時に、始まって緞帳が上がって、バァーッと出ていったときに、
オーケストラBOXに落ちた!完全には落っこちなかったけど、オーケストラBOXのとこに手を掛けてた
とか。
で、タイガースのメンバーは誰1人気が付いていなかったんだって。観ている子たちは気
が付いていたらしいけど。タローとサリーは、初めてこの話を聞かされてびっくりしていました。
あと、
一昨年の「DORA」フランス公演でも、オーケストラBOXに落ちたと言っていました。この時はトラン
ペットの「ふるや」くんのひざの上にガーンと落ちたんだって。
サリーは、特にそういう体験はない
と言っていましたが、タローに「だけど...ほれ、ステージの最中にトイレガマンできなくなって
行ったってのがあったねぇー」と言われて、
ジュリー:「それ、恐怖かいなぁー(笑)」 サリー:「あれは恐怖じゃないやん、ガマンできないっていうだけでー」 タロー:「でも、恐ろしいことでしょう?」 サリー:「まぁ、恐ろしいけどね。どうなるかとは思うよね。もうガマンできない、もう出てしまう、っていうような...」(タローとジュリー爆笑) サリー:「もう、はよ終われっ、こんな曲っていうようなね」(ジュリー、さらに笑い転げて咳込む) タロー:「こんな曲!(笑)今、本心が出たねぇ。ま、ステージじゃなくても車にはねられそうになったりとか...あっ、そういえば、前に川でおぼれて助けてもらったってのは...?」
サリー:「あ、それ1回だけあるよね、もう死ぬかと思ったってのは。それ以後はあまりないのよ」
タローは、高校時代、オートバイに乗っていたとき、事故ってないんだけど向こうからトラックが来
て、「アーーッ」というときが1回あったそうです。その時は、サッとよけることが出来たから、
よかったけれども。あとはもうないなぁ、とのことでした。
サリー:「ずーっと前から
そうなんだけど、だいたいジーンズが多い。 ロケとか関係ないどーでも良いところでは、ジーンズ
かなぁ。今日は黒い服を着ているけど、普段は茶系が多い」
ジュリー:「僕も、ジーンズか綿パン。サリーも僕も、裏方仕事じゃないから記者会見とかそんなの
以外はスーツはあまり着ない。だいたい仕事場へ行ったら、仕事用の服(衣裳)があるから、どーせ
着替えなくちゃいけないからねぇ。色は、黒はあまり着ないようにしている。あわせやすくて無難
なんだろうけど、でも黒って、ホントは似合わない人が多いよね」
タロー:「僕も普段はジーンズが多いなぁ。仕事ではスーツも一時期よく着ていたけれど、その時
会う相手の人がスーツだったらそれに合わせて僕もスーツにするとか、TPOをわきまえて...ね」
ジュリー:「むずかしいんですよねぇ、言っても聞かないでしょ、だいたい。だいたいの人は
、言っても聞かない(笑)。だから、まァ、心得というのは"ほどほどにしとく"っていうことが
一番いいですね。僕の望みで言えば、グループとかっていうよりも、個人的に行動するっていう...
そりゃ、大勢でいる方が安心だし、怖くないだろうけども、ファン心理っていうか、集団心理になら
ない方がええんではないかなぁと思うこと...それと、何よりも、"のめり込まない"ということ
ですよね。あくまでも、"大事なモノがあった次の娯楽"であると。コレですよ」
サリー:「これが永く続けるアレ(秘訣)なんだね」
タロー:「決してストーカー的にならない、と。なんか、訴えられた人いたもんな」
ジュリー:「(すっげーマジな声で)そぉーやぁー、猿之助さん。"半径200m以内進入禁止!"って
いう...よっぽどやったんやねぇ」 タロー:「サリーの場合、どんなファンがイヤなの?」
サリー:「(これもマジな声で)いやいや、どんなファンでも欲しいねんっ」(ジュリーとタロー、
爆笑)